« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月30日 (月)

おすすめの練習コース

新年度を迎えると「転勤で小山に来ました!」「就職で勤務がこの近くです」という新しいお顔が続々登場して、新しい季節がやってきたことを感じます。

何もない店だ、暑いし💦という店の感想はさておき、良く聞かれるのが練習コースやサイクリングコース。というわけで何本か載せておきます。ご常連様なら「いつものコース」ってことになりますが土地勘が無い方向きの記事ってことで。なので道に迷ってるのでは?という人を発見したらぜひ優しく声をかけてあげて下さいね!

 【唐沢山周回コース】は頂上で食事ができ、麓のクリケット場でお茶も頂けます。短い周回なので脚力が揃わないグループ練習にもお勧めします。

 

 【太平山外周複合コース】は太平山の周りを一周する2パターンのコースを重ねた2周回コース。好きなように組み合わせてお使いください。ライド後は謙信平の茶屋でお食事を楽しめます。

【琴平~唐沢~太平三山コース】は地元ローディーのド定番コース。琴平からの下り坂はふもとの葛生町が一望できる気持ちのいいダウンヒルです。 

 

【道の駅思川~渡良瀬遊水池コース】は行って帰って、一度も信号に捕まらない定番のコース。 栃木の自然を感じて下さい。ライド後は道の駅で栃木県南地域のお土産をお買い物できます。

 

【小来川周回】は地元のプロレーサー、アマチュアレーサーも使う定番コース。黒川沿いは清涼感たっぷりの、辛いながらも癒される爽やかロード♪ 

 

太平山から小来川周回コースまでのお勧めアクセスルート。そのまま突き進むとお手洗いが完全にゼロな山の中へと向かってしまうため、女性を連れていかれる場合は南摩ダム手前のセブンイレブン鹿沼西沢町店さまのお世話になってみては? 

 

昨日初めて来られたご夫婦の奥様が「太平山の中でうまく周回できないかな?」と発言されたので、うまくかどうか人によりますが【真夏もおすすめ!絶品常に木陰コース”エンゼル周回”】をご紹介します。実業団チームOYAMA STARPLEXの創設者がかつて、朝から日の入りまで延々と周回し続けて練習してたことは、関係者の中であまりに有名。 

 

いかがでしょうか?他にもお勧めスポットはたくさんあります!いつか機会を作ってご案内できたらと考えていますので、その時は是非お付き合いくださいヾ(*´∀`*)ノ

2022年5月27日 (金)

6月の店休日

Tenkyuu_20220527150801

月替わり早々の第一土日とも、その翌週は土曜日にもさっそく臨時のお休みをいただくため、すこし早いですが令和4年6月の店休日をご案内します。第1周目の栂池高原HCや、第2週目の富士HCなどに参加されるためにご準備をされる予定のある方は、ぜひこの5月最後の土日をご利用ください。

6月も営業時間は8:00~18:00ですのでよろしくお願いします。就業時間にジャージ姿で待ち構えていてもいいですよw😁日も長くなりますし、太平往復くらいやります?

さて6月の店休日は、

4日(土)5日(日)。JBCF弥彦ロードを走ってきます。1年以上ロードレースをやってないので不安はありますが、初めてのコースを走ってみたいという気持ちの方が勝ち、エントリーしてしまいました。

6日(月)。私用によりお休みします。別に疲れをとるためじゃないです!

7日(火)。定休日。週末に向けて負荷トレーニングをやるつもり。

11日(土)。わたらせサイクルパークで市民向けの初レース【第1回わたらせクリテリウム】が開催されるため、午前中はボランティア、午後はレースを走ります。

14日(火)。定休日。今週か来週、前にやった『夏至チャレンジ』をもう一度やろうか遠出しようか検討中。

21日(火)。定休日。天気が良ければ日の出スタート日没ゴールの夏至チャレやるかな。一緒に走りたい人~✋

28日(火)。定休日。月末なのでたぶん事務仕事。


以上8日もお休みをいただきすみません!よろしくお願いします!


Img_3521 Img_3523

先日走った長距離走行イベントでは、初日に後輪をリム打ちパンク、前輪はとげが刺さってパンクとトラブルが続きました。さらには「右足がやけに滑る、これは…まずい」と走行中気付くも次のASまで我慢して走行を継続。思った通りクリートボルトが2個無くなっていました。外れたボルト踏んでパンクしたり怪我したりした人がいないといいのですが。公道に危険物を置いてきてしまいごめんなさい!

クリートボルトは工具で増し締めしておいたのですが甘かったのでしょうか?左は3個揃ってましたが右は1個しか残っていませんでした。なので左のセンターを一つ外して右足側に移動。左右2個ずつとして、ボルトがクリート中央に近い位置となるように位置調整。引き足の時、クリート前側がぱかぱかと浮かないように工夫しました。ペダルの固定テンションも最弱にして、力を掛けなくても抜けるようにして翌日を走り切りました。

パンクした2本のチューブはその日の走行後に修理を済ませました。後がなかったのでパンクしなくてよかったです。

Img_3496

受付の時提出する[車検証]ですが、今イベントは任意で提出となっていました。『任意』って書いてあったら主催者側の気持ちを汲み取ってもちろん提出ですよね!そしたら提出特典として缶バッチを4個もらえました😄スタッフの方のお話だと「この4つでゼッケン留めるのもいいですよ」ですって!それもイカシテます💕

それでは6月もよろしくお願いします!

2022年5月25日 (水)

1包378円するエナジージェル”アミノザウルス ジェル”は決して高くない高性能補給食

Img_3577

時々「ヒルクライムの最中に補給ってします?」と聞かれますが、ソロ耐久レースや富士ヒル・赤城級のヒルクライムなど、長時間休みなくペダルを踏み続ける運動にはもちろん補給食が必要です。ハルヒルくらいならスタートホイッスルの前に摂取しておけば持ちそうですが、時間かかっちゃってる人は途中補給した方がいいのではないでしょうか?

アミノザウルス社の”アミノザウルスGEL マンゴー味、レモン味”(税込み定価378円)をお勧めします!

アミノザウルスジェルは分岐鎖アミノ酸BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)(レモン味)で疲労の低減、運動パフォーマンス向上、乳酸蓄積の抑制に効果を発揮し、

アルギニン、シトルリン(両味共通)により血管を広げ血液を通しやすくし、疲労物質を除去し、

アンセリン含有フィッシュペプチド/酸味料(クエン酸)(両味共通)が抗疲労効果、尿酸値低下、急激な運動による脳梗塞・心筋梗塞のリスク回避に効き、

塩化マグネシウム(両味共通)で足攣りを防ぎ、

カフェイン(マンゴー味)で集中力を切らせず、

マルトデキストリン(両味共通)で素早くかつ長時間持つカロリーを補給することができます!

Img_3578 Img_3579

このオールインワンで済むアミノザウルスがお勧めな理由は、他の製品でこれらの効果を得ようとすると、

Img_3581

例えばグリコ社パワープロダクションの”クエン酸&BCAA”(税込み216円)とパワーバー社の”チャレンジャーパワーリキッド”(税込み216円)の二つを摂ることになり、手間とゴミとコストがかかります。特にクエン酸&BCAAは粉なので水がないと呑み込めません。水に溶かした場合、500mlを一気飲みするなんてありえません。

Img_3512

先日参加した【ぐるとちアラウンド栃木宿泊コース355km】では各日4個携帯して、エイドステーションの食べ物に加えて一定間隔で摂取し、危なげなく余裕で走り切ることができました。楽しむ余裕を生み出すことができました😊

Img_3580

補給は低速の、例えば上り区間で行うと危なくありません。平地でスピードが出ているときは路面状況や信号・一時停止、側道からの飛び出し、右側を通り抜けるクルマへの注意など、片手離し運転が危険な要因がいっぱいですので、十分な安全を確認して行いましょう。

本番に備えて補給とその後のゴミ収納の練習も取り入れてみましょう。上手くやらないと手とバーテープがベタベタに、高価なジェルを全部出し切れず勿体ない飲み方になったりもしてしまいます。

すでにハイシーズンに突入している今だからこそ、ぜひ効果的な補給を考えてみて下さいね!

2022年5月23日 (月)

このマグ・オン社”Mag-on ボディーローション”ひとつで連投できる!

Img_3493

脚や筋肉の気になる部位にピンポイントに塗る、「走行前のコンディションづくり」と「走行後のケア」がこれ一本でできるボディーローションです。携帯性も良い100ml入り。税込み定価2,640円。

マグネシウムを、筋肉を弛緩させ柔軟性を高める「水溶性」および「塩化」マグネシウムの2種類を使用。筋ケイレンを鎮める芍薬甘草(しゃくやくかんぞう)を配合しています。運動中の筋肉の痛みや腰痛のケアにも良いとされていますが湿布薬のようなスーッとする感覚はありません。

Img_3495

スムーズに伸びてゆっくり乾く感じです。その間にすねから太腿にかけて血液が上ってくるようにマッサージするといいですね。ベタベタしません。乾くと衣服やシーツに移ることもなさそうです。

マグネシウム入りのエナジージェルMag-onですでに効果を実感している人も多いと思います。このボディーローションは足攣り防止に口から摂っていた物を、直に足に塗布して効果を早めようとしたものです。たしかに胃袋を通過して効きだすより早いかもしれません。

5/21(土)~22(日)に地元のライドイベント【ぐるとちアラウンド栃木宿泊コース355km】を走る際初めて使用してみました!

Img_3524 Img_3525

それなりに負荷のかかるペースとコースレイアウトで、1日目175km、2日目180kmほど走って足パンパンになりましたが、1日目夜のボディーケアで休息できたのか。2日目もキツくも最後まで楽しく走ることができました!もちろん昨夜も翌日の仕事に備えてしっかりケアしてから寝ました。

日常的に使うとそれなりに高いので継続できませんが、大事なレースやイベントの時には持って行きたい頼もしいアイテム。一般的なウオーミングアップオイルやリカバリーローションみたいにベタベタしない、比べ物にならないほどの使い勝手の良さ!

ぜひこれからのハイシーズンに向けてご購入をご検討ください。

皆さんのご来店をお待ちしています!

2022年5月15日 (日)

空気入れのメンテナンスに使うオイルは??

Img_3396collage

空気入れはある意味、最も酷使されている自転車用品の一つです。なのに「空気入れのメンテナンスに必要な物は?」などと聞かれたことはほとんどありません💦あるのは口金のパッキンを買いに来られるくらいですかね。

ポンプメーカーのシルカ社が販売する”レザー&ポンプ ルブリカント”(税込み定価935円)を使用する前はRESPO社の”グリースゴールド”を使っていました。ただ容量が多くて全然無くならない、高いし一般向けじゃないなということでこのSILCA社製品を導入しました。

Img_3394

容量20ml。一回使用するのに数滴しか必要としないので、これでも十分1年以上持ちます。

Img_3402 Img_3403

たいていの空気入れは分解して手入れできるので、構造をよく見て壊さないように分解します。

Img_3396 Img_3405

Img_3408 Img_3406

パッキン(または皮)の汚れを良く拭き取ります。長い棒の先に使い古しの軍手などを巻いて、抜けないようにタイラップかビニールテープで固定しシリンダー内部をごしごし拭きます。

Img_3397 Img_3401

それぞれに数滴たらし、組み立て後に空ポンピングします。

Img_3409

次第に動きがスムーズになってくるのがわかります!気持ちいい!

携帯用空気入れも、使わないうちにいつの間にか傷んでいるってこともあります。もちろんそれらも分解してメンテナンスできるものがほとんど。

これから本格的な長距離ライドシーズンがやってきますので、ポンプのメンテナンスもぜひやってみて下さいね!

2022年5月 4日 (水)

カステリ社の春夏シーズン長袖ジャージとポケット付きレーパンとベストが入荷しました!

春・秋に最適で、真夏の日焼け対策にも活用できる”カステリ プロロゴ 7 ロングスリーブジャージ”(税込み定価14,850円)がついに入荷しました。もうすっかり夏の日差しで、GWには入荷しますようにと願っていましたが、ぎりぎり(?)チョイ遅刻な到着ですね(笑)

Img_3220 Img_3221 

Img_3227 Img_3231

Img_3241 Img_3244

入荷したカラーとサイズは以下の通りです。

656) ファイアリーレッド/ライトブラック-アイボリー|M、L
065) アイボリー/ライトブラック-レッド|S、M、L、XL
085) ライトブラック/シルバーグレイ-アイボリー|M、L、XL

昨シーズン同名の薄い長袖ジャージを販売したところ、即売れ筋のMとLが完売してしまうほどの人気で「最近は男性も日焼けを気にするようになった」と感じました。4月に似た性格の夏用長袖ジャージ”Q36.5 ロングスリーブL1ピンストライプ”をご紹介しましたが、カステリ社のこの製品はその約半分の価格です(性能的にも半分だが)。

Img_3224 Img_3226

Img_3229 Img_3233

Img_3243 Img_3245

バックポケットの両端にはリフレクターが配置されています。

バックポケットの底はジャージの裾まである深く大きなサイズで物が落ちにくく、たくさん収納できます。

胸にポケットがありそうなデザインですが…胸ポケットはありません。でもシンプルでカッコいい!


続いて”アンリミテッドビブショーツ”(税込み定価18,150円)のご紹介です。発売は2020年からありましたがスタプレ初のお目見えです。

Img_3213 Img_3215

ひざ上まであるちょい長めが最近の傾向。(外国の方が)履くと足長に見えるのかな?

Img_3217 Img_3218

Img_3219

背面にメッシュのポケットが2個あります。またレーパンの外側両側にもポケットがつきます。蓋つきで中身の飛び出しを防ぎます。200g/m² ナイロン/ライクラという耐摩耗性・引き裂き抵抗に優れる生地を使用。この二重構造が落車したとき重なりがズレて擦過傷防止の役目を果たし、またレーパンそのもののダメージも軽減するそうです。4月に紹介したQ36.5のグレガリアスカーゴ アドベンチャービブショーツにも両サイドにポケットがありましたが、カステリ社のこれはよりハードな使用を想定しているようです。とっても頼もしそう!

MとLだけ入荷してます。


最後に欠品していた”アリア ベスト Men's”(税込み定価13,750円)を改めてご紹介します!着合わせしやすく一着は欲しいウエアです。

Img_3234 Img_3236

Img_3238 Img_3239

全面、肩、首にウインドブレーカー機能を持たせ、背面はフルメッシュで熱気を逃がします。早朝の走り始め、日が暮れた後など少し寒い時に羽織りたいベスト。

背中のうっすら見える「CASTELLI」ロゴがちょっとカッコイイです!ベストの下に着るのが白だと際立ちます😊

腰上にリフレクター付きのポケットがあります。このポケットに全体を押し込んで小さくまとまることができます。

Img_3240

SとMとLサイズが入荷しました。


さてゴールデンウイークも半分を過ぎてしまいましたが、5月から6月にかけてサイクリングイベントが多く実施される予定です。僕も21~22日のぐるとちが楽しみ!日照時間も長くなるので個人練習でも長い距離走りたい。ポケット付きレーパンにエナジージェル詰めて、どこまで休憩なしで行けるかチャレンジしたいです!

皆さんのお役にも立てれば幸いです。

皆さんのご来店をお待ちしています!

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

活動カレンダー

  • 予定表
無料ブログはココログ

リンクバナー